2018年12月17日月曜日

洗浄について

今回は塗装前の高圧洗浄について書いてみたいと思います。
 屋根や外壁の塗装を行うにあたって、高圧洗浄をします。
洗浄の目的は経年によって塗装面に付着したコケやカビ、汚れ、劣化した旧塗膜などを除去することにあります。
こうした汚れなどを残したまま塗装をするとどんなに高機能をもった塗料を塗っても
     3年や5年で塗膜の剥離などの問題が起こることになります。 
私たち施工側の責任は信頼してご依頼いただいたお客様の大切なお家をより長く守るためには何をしなければならないかというところにあると思います。
高圧洗浄を行った後の屋根です。
一見綺麗になったように見えます。
細かく見てみると、こうした部分にコケなどが沢山残っています。
綺麗になったように見えても赤い線の部分には実はコケなどの汚れが多く残ってしまっているということになります。
コケやカビ、劣化した旧塗膜などは塗装の密着を損ね、そうした部分から塗膜の剥離などの問題が起こる大きな要因となっています。
なぜ、このような問題が起きるのか?
塗装面に対しての洗浄ガンの角度にあります。
これが洗浄作業を行う際の本来の角度になります。
この角度の違いによってお客様のお家の塗装の耐用年数を伸ばせるか、それとも縮めてしまうのかが分かれてしまうことになるのです。
こちらは高圧洗浄を一度かけた後の屋根です。
この屋根を2度目の洗浄をしていくとこれだけの汚れが出てきました。
高圧洗浄後に屋根に残った汚れはこんなに残っているのです。
このため、特に屋根に関しては必ず2度目の高圧洗浄が必要なのです。

大切なお家の工事を担当するものとして考えなければならないのは、なぜその作業が必要なのか、どうすれば
もっと長くお客様のお家を守れるかを常に考えながら作業を進めることにあると思います。

洗浄作業は一見単純な作業に見えますし、実際気にして町を見ていると塗装面に対する洗浄機の
角度の重要さを意識していない業者が目に入ります。
大したことのないように思えることがお客様のお家の耐用年数を伸ばせるかどうかの重要なことなのです。
私たちは地域のお客様からご愛顧いただき、地域に根差した責任ある会社として、
常に考え、意識し、  より長く残るお仕事。
お客様に本当に喜んでいただけるお仕事をしていきたいと思っております。